中国古銭を高額買取
古代中国で流通していた中国古銭には、刀幣や布幣・幣貝など様々なものがあります。希少性が高いことから、コレクションしている人も少なくありません。
日本の昔のお金に似ているように思われるものから、これがお金?と思うような今ではあまり見慣れない形状をしているものまで、色々な種類があります。古いものの場合には、変色してしまっていて一見、あまり価値があるように見えないこともあるでしょう。しかし見る人が見れば、価値があるものだったということも多いです。中でも咸豊通宝一百というものは、高値で売買されている中国古銭の1つです。円形で中央に四角い穴が空いていて、穴の外側に「咸豊通寳」の文字が入っています。もし自宅や実家の押入れや物置などにこのような古銭を見つけたら、注意してよく見てみるのがおすすめです。この中国古銭は20万円以上の高額で取引されていてより、価値の高いものであれば30万円を超えることもあります。
中国古銭の査定で有利になるポイント
手持ちの中国古銭をお店で買取ってもらう前に、知っておくべき知識が数点あるので紹介します。
まず、中国古銭に余計な手入れをするのは避けましょう。中国古銭は古来の貨幣ゆえに古びていることに価値があります。衣服などの買取においては、きれいにクリーニングすると高く査定してもらえる場合がありますが、中国古銭には逆効果となります。続いて、手持ちの品が偽物や模造品であるかどうかにも注意が必要です。もし、古銭の鑑定書や証明する文書があれば、必ず査定時に提出すると良いでしょう。その品が本物だと証明することが重要となります。最後に、買い取ってもらうお店をひとつだけにするのではなく複数の場所へ持ち寄ることをおすすめします。お店によっては、良い販売経路を持っていたりそうでなかったりしますので、必ず複数の店舗で見積もりをしてもらいましょう。なお、実店舗に持って行くだけでなく、インターネットを利用して画像を送信する方法もあるので、活用すれば時間の短縮になります。